どうも確定陰キャです。
今日は実験して、YouTube見て、バイトしました。
先日、バイト先に新しい人が入って来ると聞いたのですが、前回入って来た人がおばさんで、「社員になりたいです」と言ってたのにやめてしまったこともあって、今回は期待していませんでした。
と言いつつも、まあ内心どうしても期待してしまう訳で、陰キャなバイト先であるにも関わらず女の子だったらいいなと思っていましたが、男だということがわかりました。
まあ、シフトはあんまり被らないみたいですが、おそらく同年代みたいなので仲良くできたらと思います。
そういえば今日、バイトをサボってたら他の場所を担当している社員に見られました。
これをきっかけにクビになるんじゃないかとビクビクしてますが、クビになったらなったで次は女の子のいそうなところに頑張って行こうかと思います。
それか最近家の近くに薬局ができたのでそこでもいいかもしれません。
なんでこんなクビになりたいみたいになっているかというと、年末に5連勤になりそうなのを知ってバイトやめたい気持ちになってるからです。
なんでアルバイトなんてしているのでしょうね。
それはもちろんお金が欲しいからですが......
でもバイトって本当に時間の無駄だと思うんですよ。何かしらの知識やスキルを習得できるものならまだしも、大体のバイトは時間を売って単純労働をするだけですから。
もしかすれば、その単純労働から教訓を得て、それを生かすことができるのかもしれませんが。
それに、就職してからの方がおそらく効率よく稼げます。
しかし、学生の間に欲しいものややりたいことにお金が必要になります。
以上のことから得られる結論は、
「必要になる分のお金だけアルバイトで稼ぐ」
ということになります。
学生の間にしかできないことはたくさんありますからね。僕ができているかは置いておいて。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
ではまた。