どうも確定陰キャです。
皆さんは休みが終わったところですかね。僕は休みを終わらせないとなと思っています。
ボスカフェインのキャラメルカフェを飲んでみました。
コンビニで残り1缶しか置いてなかったのと、少し前に話題になっていてきになっていたので買いました。
入っているカフェインが通常のコーヒー1缶の3倍弱程らしく、エナドリよりも多いらしいです。飲み終わったら心臓がドキドキで手が震えてました。ファミレスのドリンクバーで夜通しコーヒーを飲みまくった時よりは動悸がしませんでしたが、エナドリを飲んだ時よりは心臓が強く脈打ってました。これはあんまり飲めるもんじゃないですね。
味はコーヒーの味が薄くて、キャラメル味の飲み物としても美味しくなかったです。
つまりもう買わない。
劇場版名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)
から紅の恋歌は初めて観ました。初めて観たはずなんですけど、最初のコナンのパラボラアンテナぐるんぐるんは既視感がありました。既に視聴済みだったのかCMとかで見たのか。他の劇場版でもパラボラアンテナぐるんぐるんがあったりするんだろうか。
平次・和葉メインだったので、コナンの「いけーーーーーー!!!」ノルマは早めに消化されていましたね。謎解きパートで冒頭シーンの映像観ながら撲殺された人が殺された理由が説明されてすっきりしたし、犯人の動機も一捻りありつつ同情しやすく腑に落ちました。
平次が和葉をバイクに乗せて跳んでいくシーンはカッコよかったですね。平次のセリフも痺れるところがありましたが、平次がバイクで跳ぶぞとかやばいこと言ってんのに、スッと信頼してバイクに乗る和葉が中々グッときました。爆風を利用して跳ぶところは元太くん米粒*1を思い出しました。
平次の婚約者うんぬんは方言かダジャレかと思っていましたが、案の定勘違いで終わりました。
5点満点中3.8点ですかね。高め。
終わりに
うさぎが伸びをして欠伸するところを動画に収めることができました。よくする動きではあるのですが、タイミングがわからず撮るのが難しいんですよね。床がうんこまみれなので見せませんが......
ではまた。