どうも確定陰キャです。
XGのファンクラブに入りました。人生で初めてアーティストのファンクラブに入りました。
最近のファンクラブはアプリでコンテンツが見られるんですね。母親が入っていたT.M.Revolutionの会報みたいなのしか知りません。
メンバーの動画だったりブログが見られてワクワクなのですが、一つ誤算がありました。
僕は曲の世界観をブログとかで説明されるとだいぶ萎えます。MVの裏話とかメンバーの近況とかなら大丈夫なんですが、曲の世界観を言葉で説明されるのはちょっと......
でもせっかくなのでコンテンツは楽しみたい......
慣らしながら頑張ります......
ソウルイーター展に行きました【大阪観光1日目】
というわけで、大阪に行きました。土日で遠出するなんていつもなら絶対にしませんが、日付が決まっているなら仕方がないですね。
僕は休みの日に遊ぶと体力が回復する人間ではないです。引きこもって動かないことで体力を回復させます。
そんな僕でも土日に大阪に行かなければならない理由があるッ!
出発
朝は遅めに、11時に名古屋駅を出るバスに乗りました。
名古屋駅に着いてバス停に向かっていると、会社の同期達と偶然会いました。僕の中で名古屋駅は「人が多いから知り合いに会いそうな気がするけど会わない駅」だと思っていたので、それを否定されました。
びっくりしすぎてテンションが上がり、その後彼女に「会社では陽キャでやってるの」と聞かれました。
滲み出ちゃってますかね、心の中の陽キャが。
『陽キャになるぞ!!』完!!!
バスには無事に乗れました。
サービスエリアのフランクフルトが美味しかったです。久々に自分が「ファミマで毎日ジャンボフランクを買いすぎて、他のホットスナックを頼んでもジャンボフランクにさせられる男」だと思い出しました。
京セラドーム
大阪に着いて、電車を乗り継ぎ到着しました。
京セラドーム!
写真でわかる方もいるかと思いますが、詳しくは次の日の記事で書きますね。
この日は物販だけ買いに来ました。午前中で売り切れるようなものは代行の人に頼んで、アクスタとかトレーディングカード的なのを買いに行きました。
着いてまず代行の人と合流して、商品を受け取りました。物販の代行をしている人がいることは知っていましたが、今回で初めて詳しく知りました。転売ヤーを想起させるのでなるべく使いたくないなあと思いつつ、朝から物販に並ぶのはしんどいので頼みました。
特にトラブルなくグッズを受け取れましたが、足元を見られてバカ高な手数料を取られるわけでもなく、ファン仲間を探して交流しているわけでもなかったみたいなので、逆に何のために代行をしているのかわからず不安になります。金のためとかの方がまだわかりやすい。
受け取ったグッズの中身も問題なかったです。
その後、自分たちでグッズを買いましたが、代行の人に頼んでいたものは売り切れてました。
物販も終わったので、一度ホテルに荷物を起きに行きました。無事に着いて一休みしてソウルイーター展&晩御飯に向かいました。
ソウルイーター展
というわけで着きました。
入口からテンションが上がりますね。
漫画の原画が1話から最終話までダイジェストみたいな感じで飾られていました。グレンラガン展の時は上から下まで原画が飾られていて、スクワットをしながら頑張って見ていましたが、ソウルイーター展は目線の高さで見やすかったです。
原画だとペンの跡まで見ることができて、漫画作るの大変そうって思ってました(小並感)。
彼女はソウルイーターを読んだことがないですが連れて行きました。ストーリーとか設定を教えながら見ていましたが、他のお客さんもだいたい片方だけ読んだことがあってもう1人に教えてるみたいな感じでちょっと面白かったです。今更ながら布教が進んでますね。僕も彼女に漫画貸します。
グッズもたくさん買って大満足ですね。
名古屋飛ばしをくらって、行くなら東京か大阪の2択だったのですが、他の用事と一緒に来れてよかったです。ソウルイーター展だけだったら行かないが濃厚でした。
お好み焼き
大阪だしお好み焼きが食べたいね、なんて軽い気持ちでいたら、混んでいるお店ばかりでずっと彷徨う羽目になりました。
なんば駅辺りをグルグルして、やっと見つけた「鶴橋 風月」に入りました。
食べかけのもちチーズとんぺい焼きです。めっちゃ美味い。
もう何を頼んだのか忘れましたが、月見ネギ的なモダン焼きですね。めっちゃ美味しかったです。
目の前の鉄板で店員さんが作ってくれる形式でした。生地を混ぜる時にカンカンカンカン激しく混ぜるので、パフォーマンスなのかと思いましたが、彼女曰く空気を含ませているんじゃないかとのことでした。ふんわりさせるテクニックですね。
調べたら名古屋にもあるっぽいので、いつか食べ比べてみたいですね。同じ系列なら名古屋でも大阪でも変わらない味なんですかね。
とんぺい焼きはマジで美味しかったのでもう一度食べたい。
戦利品
ホテルに帰って戦利品を並べました。
僕が適当に戦利品をヒョイヒョイと並べていると、手際の良さに彼女が驚いていました。気が付かないところでオタクテクニックが向上していたみたいですね。僕はオタクではないですが。
とか言いつつ入れ忘れたリストバンド。
終わりに
実家暮らし社会人1日目はそれなりに自由にお金が使えます。節約するに越したことはないのですが。
そのため推し活をする頻度も額も増えてきてしまっています。
子供の頃に血肉になった漫画やアニメが、10周年とか言って集金しに来ます。
あまり調子に乗ると貯金ができない......
ではまた。