陽キャになるぞ!!

社会人の殺伐だけどウキウキライフ。

ーおすすめ記事ー

アクアリウムバス初参戦

【スポンサーリンク】

どうも確定陰キャです。

今週のbaskin robbinsです。

 

f:id:black-star0609:20250616114037j:image

 

いつも1回食べてから写真撮っててすみません。

 

①バニラ
②チョコレート
③ソルティキャラメルブレイク×2
④ナッツトゥーユー
⑤キャラメルリボン
⑥トリプルチョコレートブレイク×2
⑦ロッキーロード
⑧抹茶

 

ナッツトゥーユーと抹茶は母用です。僕は抹茶食べれません。苦手なので。毎回くれって言われるので事前に欲しい味を聞いておきました。

 

アクアリウムバス初参戦

5月のアクアリウムバスに行ってきました。アクアリウムバス(以下アクバス)は国内最大級の生き物のイベントですね。アクアリウムと言うくらいなので魚と水草は多めでしたが爬虫類も売ってます。

イベントの存在を知ってからは行きたいと思っていましたが、問題は東京でしかやってないことなんですよね。5月のアクバスに行きてえとなりましたが、その前の前の週にXGのライブで東京に行っているんですよね。交通費......

まあ、行くことにしました。

 

東京

荷物のことも考えて車で行く予定でしたが、雨が降っていたので新幹線にしました。僕も彼女もちょっと脱ペーパードライバーくらいなのでやめときました。そもそも名古屋から東京を車で行くことがチャレンジですからね。また晴れている時に車で行ってみたいと思います。

 

というわけでサクッと東京に着きました。夜行バスと比べると新幹線は本当に楽で早い。

 

f:id:black-star0609:20250526172611j:image

 

金のうんことスカイツリーです。

 

アクアリウムバス

アクバスの会場に着きました。


f:id:black-star0609:20250526172608j:image

 

エレベーターで7階まで上がると、小学校の教室みたいな床の上に座って並びました。着いたのは10時前くらいですが、先頭から100人前後くらいでしたかね。ネットでどんな感じか調べた時はめちゃくちゃ並んでるみたいな感じだったのでビビりまくってましたが大丈夫でした。会場が違うんですかね。

 

開場してすぐに入れました。

彼女とはここで解散です。それぞれの目的があるから......

彼女はワガママなガマママさんのブースへ。僕の目的はといいますと、

 

 

 

 

蝉ノナキガラさんです!!


f:id:black-star0609:20250526172553j:image

 

生き物系YouTuberの方ですね。爬虫類、両生類、奇蟲を飼われています。それに加えて、テラリウムの作製がメインですね。作製だけでなく販売もしていて、大学生ながらそんなことをしていてすごいと思います。

そしてまた作ったテラリウムが綺麗なんですよね。この方の動画を見て僕も作りたくなりました。実際、このアクバスの目的の一つに、テラリウムの材料集めも含まれています。

最初におすすめに出てきた動画を見たときは、超有名YouTuberだと思っていましたが、まだ登録者数1万人超えてないんですよね。それなのに動画の編集もしゃべりも上手いので、これからもっと伸びると思います。僕は古参を名乗ります。ちょっと遅いか......

 

普段は顔出しをされていませんが、アクバスは対面販売なので、直接会いに行ったというわけですね。こういう言い方をすると、ファンとストーカーって紙一重ですね。


はい!テラリウム買いました!


f:id:black-star0609:20250526172614j:image

 

いいですね~。

一応、買うか悩みましたが、空のキャリーケースを東京まで持っていっている時点で買うことは決まっていたと思います。値段は1.3キャサリンくらいです。

下の動画の冒頭で作っている作品ですね。

 


www.youtube.com

 

グラテラナノという比較的小さいケージの中で、こんな奥行きを出せるのが凄いです。


f:id:black-star0609:20250526172601j:image

 

扉を開ける時に木が引っかからないように蝉ノナキガラさんが頑張って削った木がポイント高いですね。

 

蝉ノナキガラさんが!削った!木!!!

 

ということで、僕のアクバスの目的は完遂しましたね。

 

あとは他の出展者さんのブースを見て回りました。色々買ったような買ってないような。ちゃんとイベントごとに戦利品写真を撮っておかないとなってなってます。

 

アクバスは人が少ないし、通路が広いしでめっちゃ周りやすかったです。先行入場だからかもしれませんが、人でごった返してしんどいとかはなかったです。

前半と後半で時間が区切られているので、前半で終わらそうとするとそこそこ駆け足で見る必要がありました。まあ僕も彼女もじっくり見たい派の人間なので、普通は急がなくても全部見れると思います。

今まで行った生き物系イベントの中では一番快適でした。あと売られていた団子が美味しかった。

 

お昼

XGのライブの時は東京っぽいものを何も食べれなかったので、なんか美味しいものを食べたいなと思っていました。

 

 

美味しそうなラーメン屋です。

 

 

鯛塩ラーメンと鯛茶漬けですね。出汁茶漬け好き。

美味しかったことは覚えていますが、味の感想は忘れました。

 

メンマを見て思い出しましたが、名古屋に好陽軒というメンマ大量ラーメンを出す店があるらしいので、いつか行ってみたいですね。メンマ好き。見つかっちゃった。

 

戦利品

f:id:black-star0609:20250615110714j:image

 

買ったバオバブの写真があったので載せておきます。あつ森の家具みたいに大きくなれよ。

 

終わりに

明日は何の日かご存知でしょうか。

そうです、シャドウバースワールズビヨンドのリリース日です。普通にちょっと楽しみです。カードとかはもう見れて、デッキも作れるらしいですが、明日パックを引きながら見たいので情報は入れないようにします。

 

シャドバのカテゴリーを再び使う時が来るとは思いませんでした。

楽しみです。

ではまた。