どうも確定陰キャです。
ゼミ旅行 in 城ヶ崎
というわけで、言ってたとおりにゼミ旅行について書きたいと思います。
ゼミ旅行とは大学の研究室のみんなと行く旅行ですね。一泊二日で静岡の城ヶ崎を目的地としてバスで向かいました。
小田原の海ら辺
大学を出て、バスに揺られること数時間。小田原で海鮮丼を食べました。
普通に美味しい海鮮丼でした。
海鮮丼の醤油の掛け方って何が正しいんですかね。僕は丼にそのままかけましたが、人によっては小皿に醤油を出してる人もいましたし、小皿に醤油を入れてわさびを溶かしてわさび醤油を作ってから丼にかけている人もいました。まあ、美味しければ何だっていいんですけど。
出発時間までの間にかき氷を食べました。
平日なのに結構混んでいて、20分くらい並びました。有名な店なんですかね。そうしたら出発予定時刻を過ぎちゃいました。
急いでいたのでバスの中で撮ったところ、女の先輩が「インスタ映えか!」と言ってきましたが、僕は愛想笑いしながら心の中で「ブログなんだなあ〜」と思ってました。
僕が買ったのはいちごのSサイズで600円でした。かき氷で600円ってなると、僕の心の中の原価厨の悪魔が囁き出しそうですけど、こうやってフルーツを凍らせて切ったかき氷だとなんとなく納得できるので何も言ってきませんでした。
他にも、限定のマスカット、モモ、メロン、ミカン、ナシなんかのかき氷がありました。あと変わったやつだとトマトもありましたね。こういう時にどうしても安パイを選んでしまうのは僕の弱さだと思います。
LION工場の見学
一応、勉強っぽいこともしようと工場見学に行きました。
LIONの小田原工場ですね。見学の際に工場内の写真は撮影不可だったので、中の写真はありません。LIONは国内に4つ工場があって、小田原、明石、大阪、千葉にあるそうです。
小田原工場では主に歯磨き粉とバファリンを作っているらしいです。バファリンがLIONの製品なのは割と意外ですよね。
それから、教えてもらった小ネタを紹介します。よく歯磨き粉のチューブの裏の上部に長方形の黒い印がありますよね。前々から少し気になっていたのですが、その正体がついに明らかになりました。
歯磨き粉のチューブは円筒状になって、印刷会社から工場に送られてくるのですが、そこにキャップを付けて、歯磨き粉を充填して、上側を閉じようとすると、向きが揃わないので正面に来るはずの印刷が正面にこない事態が起こります。それを防ぐためにアイマークと呼ばれる黒い長方形を目印にして向きを揃えているわけですね。
それでも失敗してしまったものはリサイクルされて、チューブは再生紙に、中の歯磨き粉はセメントになるそうです。
ちなみに、なんで粉でもないのに歯磨き粉と言うのかというと、昔は粉だったからですね。
それからLIONの歯磨き粉のチューブの上部には数字とアルファベットが付いてます。それは製造された日付と作られた工場を表すアルファベット、その工場のどのレーンで作られたかを表す数字がついてます。例えば今日に小田原工場の2レーンの機械で作られた歯磨き粉なら、190827W2と書かれているはずです。みなさんも確認してみてください。
バーベキュー&花火&飲み会
宿泊施設についてからは、バーベキューをして、その辺で買った花火をして、お酒を飲みました。
2日目に続きます。
ではまた。
2日目です。