陽キャになるぞ!!

社会人の殺伐だけどウキウキライフ。

ーおすすめ記事ー

買い物の旅 2023年に買ったもの

【スポンサーリンク】

どうも確定陰キャです。

この記事が投稿されている頃、僕はUSJからの帰り道だと思います。大学の同期たちの集まりが被ってしまい、そっちには参加できませんでしたが、本当にたまたまなので次があったら誘ってください。俺が企画したら名古屋集合になります。

 

2023年に買ったもの

お題にあったので2023年に買ったものを振り返っていきたいと思います。

 

PS5

 

まず年明け1番に買ったのがPS5ですね。元日の朝からドンキに並んで買いました。もう1年経つんですね。彼女にかなりお金を出してもらいましたが、今年1番の買い物です。

プレステ系のハードを買うの自体が初めてだったのもちょっとワクワクして嬉しかったですね。APEXもほぼ毎日やってるし、PS4のゲームを積みまくっているのでいつかやりたい。どうせならPS5のスペックを活かせるゲームもしたいですが、高いから働いてからに......でもそうすると時間が......

 

www.kakutei-inkya.com

www.kakutei-inkya.com

 

クロスプログレッションもきてスパレジェが使えるようになりましたね......

 

山崎実業 ゲームコントローラー収納ラック ブラック

PS5のコントローラも増えたので、switchのプロコンとヘッドホンをまとめて置けるように買いました。定位置を決めるとちょっと部屋が綺麗になった感ありますよね。

 

 

ゲーミングモニター

これも高い買い物でしたね。PS5を買ったことでテレビでは満足できなくなり、彼女もその弟もモニターを買ってAPEXをし始めたので僕も買うことにしました。めっちゃ敵が見えるって言われたけど、正直わからん。見やすくなった気がしないでもない。テレビに戻したら逆にわかりそうだな......

 

 

HDMI切替機

配信するときに配線を抜き差しするのがめんどくさすぎて買いました。スイッチ1つで切り替えれるだけだけど、かなり楽になりました。

 

 

スピーカー

f:id:black-star0609:20231229163614j:image

 

来年はもっと音楽を聴きたい。そんな気持ちでスピーカーを買いました。

部屋にいるときはPS5のSpotifyで音楽を聴くのですが、そうすると音が出るのがモニターの備え付けのスピーカーになります。ほぼ後ろの壁側に出るのと、音量調整でモニターをポチポチしないといけないことが、音楽を聴く際のボトルネックになっていると考え購入しました。

安い割にはいい音が出ているし、音量もボタンを捻るだけで簡単になりました。

 

机が埃で汚いな......

 

 

モバイルバッテリー

f:id:black-star0609:20231229163623j:image

 

大学1年生の時(2016年?)から使っていたダンボーのモバイルバッテリーが逝きました。馬鹿デカ13400 mAhの重々バッテリーでした。しかし僕はさらに100 g近く重く容量のでかいバッテリーを買いました。

 

 

デザインは普通ですが、容量の割には小さいものを選びました。容量と大きさ、重さでしか選んでいないので、他のスペックは知りません。残量が数字で見れるのも選んだポイントです。他にもAnkerのカラフルなモバイルバッテリーがありましたが、それは大きすぎたのでなしになりました。同じくAnkerの容量が同じで小さくて軽いのがありましたが、発売年が古かったのでやめときました。その結果がコレ。

 

スピーカーもですけど、こういうちょっとした電気機器って、数年前からあまり進化していない物が多いように思えます。どのモバイルバッテリーを買うか比較していたところ、2015年発売の物もありました。バッテリーに充電して、他の機器を充電する際の電気のロスなんかは最近発売のものの方が良さそうでしたが、他はまあどっこいどっこいな気がします。ヘッドホンを買った時も5年前に発売した評判のいいものでしたし、iPhoneとかもスペックは上がっているだろうけど、そこまで大差があるかと言われればそうでもないような。

それとも最新のハイスペック機器は僕の手の届かないような値段で世界中にあって、数年後に廉価版というか一般化されているのを買うみたいな感じなんですかね。

 

 

▲ ここに「買ってよかった2023」を書こう

▶ 【PR】はてなブログ 「AIタイトルアシスト」リリース記念 特別お題キャンペーン
お題と新機能「AIタイトルアシスト」についてはこちら!
by はてなブログ

 

終わりに

このブログのタイトルははてなブログの新機能「AIタイトルアシスト」を使って決めてもらいます。この文章を書いた後にボタンを押します。さあどんなタイトルになるんでしょうね!

ではまた。